忍者ブログ
Title list of たびびと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この夏に伊賀甲賀忍者の旅をしたときに見た
「第一回伊賀流手裏剣打大会」、昨日開催だったんですね。
あれ?一昨日?その辺曖昧です(笑)

ポスターを見た限りでは
ひたすら手裏剣を打つ大会のようでしたが、
実際は各種パフォーマンスもあったようですね。
うわぁ〜行きたかった...見に行きたかった!
前夜祭もあったのか...伊賀すげぇ...

競技用手裏剣のかっこよさについ欲しくなりますが
刃がついてるので非売品なんでしょうね...
はぁ、欲しい。

「第一回」と書かれてるってことは
次もあるってことですよね。
今回の評判も悪くなかったみたいですし。
休みの日なら行きたいなぁ。

拍手

PR
7月3連休を利用して
鈴鹿山脈の忍者の里と
お伊勢さん参拝に出かけてきました。
以前行った金沢の忍者寺も含めて
今回は忍者特集。

まずは甲賀の里忍術村。
(http://koka.ninpou.jp/)
自然と一体化した、まさに隠れ里。
スニーカー推奨。

獣道に近いルートを歩くと
忍術の修行のようなことができます。
手裏剣投げとか丸太渡りとか諸々...
鍛錬メニューもあって、それに参加すれば
水蜘蛛とか石垣登りとかもできるようです。
私は山道を歩くだけでへばりましたが。
忍者って大変だ...
忍者屋敷や資料館も結構無造作な感じで
逆に忍者らしさが伺えます(笑)
抜け道の空井戸にも勝手に入れるし。

ちなみにここの土産屋では、
世間ですでにプレミア価格が設定されている
『萬川集海 陽忍編』が定価で買えます。
しかも村内にいる著者の紹介もあります。
欲しい人は是非!私も買いました。


次は伊賀流忍者博物館。
(http://iganinja.jp/museum/index.html)
ここは観光用に整備されてるので
ヒールが高くても問題なし。

入ったらまずは忍者屋敷の説明ツアーに強制参加。
ここのくの一の衣装てめちゃ可愛いww
どんでん返しや隠し部屋、隠し物置などが見えます。
本当はもっと仕掛けがあるようなんですが
(地下とか2階とかあるはず)
その辺は秘密なのか見せれる耐久性が無いのか
隠されてます。
そのあと地下の綺麗な資料館を通って外に出て、
地上の資料館を見て回って、
ショーの時間になったらショーを見て終わりです。
以前ショーを見たことあるんですが
なかなか迫力があって一度は見てほしい。
博物館を出たら
裏手に手裏剣投げができるとこがあります。

あと、手裏剣選手権があるそうです。
競技用手裏剣がすごくかっこよかった...


最後に金沢の妙立寺。通称「忍者寺」。
(http://www.myouryuji.or.jp/ninzyadera.html)
受付で名前を言って予約して、
見学ツアーに参加しましょう。

忍者のからくり屋敷が好きなら絶対行ってほしい。
このとんでもない巨大からくり屋敷。
寺ですが、えげつないことこの上ない。
サイトでもいくつか紹介してもらえますが
行って40分ほどかけて歩かないと分からないです。
床と一体化した落とし穴兼用の賽銭箱から始まり、
隠し階段や通路を通って3階から地下まで、
非常にたくさんの敵を撒き、敵を陥れ、
敵を殺傷する為の仕掛けを見て回ると
その恐ろしさが身にしみます。
中には自決用の開かずの間もあったり。
怖い怖い。

でも寺なのでお土産にはお守りを買いましょう(笑)
縁結びのが可愛くて買ってしまいましたよ。
忍者グッズは正門から出た通りに
取り扱い店があります。


はぁ...忍者かっこよすぎる...

拍手

パソコンから自分を引きはがすという意味で、
近所の公園に散歩に行ってきました。

日曜日にしては人が少なかったんですが
やはり暑さが原因ですかね。
熱射病とか絶対なるよ。
そのくせバーベキューエリアは
ごった返してました。
このくそ暑いのによく外で肉なんか
焼く気になるなぁというのが個人的な感想です(笑)
北摂人(には限りませんが)は元気!

特に用事がある訳でもなく、
目当ての絵描き集団も見当たらなかったので
(絵になる時期ではないからね...)
ブラブラお茶飲みながら歩いてみました。
そしたら、池の蓮がちょうどいい時期だったみたいで
綺麗な花がたくさん咲いてて心洗われました。
さすが府立公園と言うべきですね、
管理が行き届いてて花も葉も色・大きさ共に
文句ない美しさ。
みんな立ち止まって眺めたり写真撮ったりしてました。
ケータイから一眼レフまで。銀塩はいなかった...
(あ、うちのローライ、外デビュー遅れてる...)
私は暇だったのでスケッチしてみました。
水鳥がたくさん集まっててそれがまたいい画!
まさに極楽浄土...

しかし、子供の頃よく倉敷の蓮畑を見ていた私には
その根の先の蓮根に思いを馳せてしまいます。
あの池でやったら確実に溺れる。


帰りにギャラリーに寄りました。
それは次のエントリーで!

拍手

今週末は久々に
心身ともにゆったりできそうだったので、
友人に遊ぶお誘いだけして
目的地とかお膳立てしてもらって(笑)、
京都へ遊びに行きました。

京都は近いですね。神戸もですが。
新快速ですぐ行ける。


今回は伏見稲荷へ行きました。
京都駅までは順調だったんですが、
そこから誤って快速に乗ってしまったために
稲荷駅を通り過ぎてしまうユルさ。
こういう無駄に余裕のある旅行が
大好きです。


稲荷は思ったより楽しかったです。
途中雪が降ってめちゃ寒かったけど...
お守りとか絵馬とかがお稲荷様で統一されてて
そのデザインがいちいち可愛い。
おかげで家にお守りが溢れかえることに。
...別にバチとか当たりませんよね?


周辺のお店にもお稲荷様関係のグッズが
たくさんありました。
あと、ろうそくがたくさんありましたね。
5分とか10分とかで、色も様々。
なんなんでしょうか。


唯一引いたのは雀とか鶉の焼き鳥ですね〜
生前のカタチが分かる焼き方は勘弁。


最初に間違えて乗った快速で
宇治まで行けるようだったので、
今度京都に行く時は是非行ってみたいです。
あと、サンダーバードもよく走ってたので
金沢へ行きたい気持ちも再発です。
2月の3連休が空けば行ってしまいそう(笑)


今日の友人との次回の旅行は
神戸の異人館巡りに決定しました。
いつ行こうかな♪

拍手

16日、17日は親に拉致られて
滋賀県へ琵琶湖を見に行きました。
メインではないけど(笑)

初めて見たけど思った以上に大きいですね〜
親に言われて初めて鳥人間コンテスト会場だと気付く。
そういえば今年は珍しく見ましたが
風が微妙で長距離の記録だけ伸びませんでしたね。
現場に行くとなんだか感無量。
海だよ。

日程はmixi日記に書いたのでこっちでは割愛。
興味がある方はinfoページ下にリンク貼ってあるので
見に行ってみて下さい。
2007年9月18日の日記。


今回は特にお気に入りの
『長浜・黒壁スクエア』の記事を書きます。
泊まったホテルで偶然見つけた地元MAPをみて
興味をそそられたので行きました。

ガラスがメインと言うことで実際店も多かったですが
個人的にはその町並み自体がすごく気に入りました。
全体的にアンティーク!
黒壁スクエア内は勿論ですが、
駅への大通りも周辺も
とにかく町自体が非常に生活感満点で昭和初期的。
長浜鉄道スクエアは今回
前を通り過ぎただけでしたが
是非入館してみたい!格好良すぎる...!

こうして見ると倉敷・美観地区の
いかにも「観光地として残しました!」感は
失敗だったんじゃないかなぁと思ってみたり。

話を戻して。

ガラスは確かにすごく綺麗でした。
デザインもどれも良いものばっかりだったし...
個人的にはすっごい小さい醤油差しに萌えた(笑)
ホントに刺身一人分くらいしか入らんの!
それよりは大きい醤油差しも勿論あって、
そっちは別に専用受け皿が!キューンとしたよ!

それから、浜ちりめん。絹布ね。
浜ちりめんの雑貨屋さんがあったんですが
入り口の壁にたくさん飾ってあったハンチングに
グイグイ惹かれてつい入店。
ああいうのって高価だって分かってるから
最初は買う気はなかったんですが、
値札を見たら...めちゃ安い!普通の相場より安い!
¥3,000切ってる...
しかもどれもデザインが良いんですよ。
浜ちりめんの豪奢さが出過ぎないシックな感じ。
壁の前でしばらく悩んでました。営業妨害♪
決めたあとで中に入ったんですが、
そこにも配布の紐を緩めてしまいそうなモノが...
長ネギ柄のトート(携帯ケース付)。
あえてモノクロ柄の浜ちりめんコインケース。
何故か分からん箱庭セット(笑)etcetc...
レジでは同じデザインの他の物を見せてくれます。
(裁断場所によって柄が変わるから)
安いしデザイン良いし、最高でした。

それから、軒先の立ち食い。
麩まんじゅうも勿論美味しいんですが
(あの食感が大好き♪)
隣でやってた寒天ゼリーが絶品!
イチゴとみかんとあずきがあるんですが
私はイチゴとあずきを食べました。
あ、2個で200円だったんです。
立ち食いオンリー、氷入りの皿で出してくれます。
寒天自体にも甘みがあるんですが
コレだけじゃ中途半端で美味しくないんです。
イチゴの酸味、あずきの甘さとブレンドされて
初めて目から鱗の美味さが広がるんです!
熱いお茶もセットだったら良かったなぁ。

そして、
海洋堂フィギュアミュージアムとオルゴール館。
中で繋がってます。
フィギュアミュージアムは船の模型の安さにビビる。
組み立て式なら尚良いなぁ。
オルゴール館は漆箱のが気に入りました。
日本の良き文化って感じがして。
箱の色と野苺の絵の絶妙な組み合わせに惚れた。
この中に「まち家横丁」てのが入ってるんですが
ここもノスタルジックで素敵でした。
妙にたくさんマッサージチェアがあるのも魅力(笑)

焼物もありました。
特に琵琶湖を意識した青緑&青のシリーズが綺麗で
湯呑みを買ってきました。
滋賀県の県鳥かいつぶりのマーク入りなのが良♪

途中の寿司屋のショーケース内にある
歴代エビスビールラベルを父親が見つけて
親子で貼付いてたら、
職人さんに中からちらっと見られたり。
卵かけご飯専用醤油に反応したら
店員さんがすかさず出てきてコメントだけ残して
すぐ引っ込んだり。
なんだか明るくてさっぱりしてて良いとこでした。
涼しくなったらまた遊びに行きたいなぁ...。


最後に紹介HPをば。是非飛んでって下さいな♪

■黒壁スクエア
_http://www.kurokabe.co.jp/

■長浜鉄道スクエア
_http://www.nagahamashi.org/tetsudou/

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
こんなんが書いてます。
HN:
SANGE
HP:
性別:
女性
職業:
デザイナー&イラストレーター
趣味:
諸々、とりあえずお絵描き
自己紹介:
気侭にだったりお仕事だったりとにかく何かやってます。
好きなことBEST3は、絵を描くのと本を読むのとボウリングをするの。
活動本拠地
落描きしたりつぶやいたり


告知協力中!
I love Apple!
アクセス解析
Copyright (C) 2024 BLOG.sng All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]