忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は岡山出身で備中弁話者なので
一時期やたらと取り上げられた「はよしねー」を
普通に使います。
まぁ大阪ではさすがに言いませんが。
言ったらしばかれそう(笑)

「はよしねぇ」=「早くしなさい」が
標準語訳になるようですが、
ニュアンス的には「早くした方がいいよ(笑)」
みたいな、余裕のある優しい言い方。
だからこそ他の地域では出ないんです。
言葉を選ぶ余裕もあるから。
より命令形に近いのは「はよしー」かな。
ちょっときつい。
ちなみに大阪で思わず出るのは「はよせーや(怒)」。
余裕がないのでついつい出ます。
多分通じるので小声で。ストレス発散も兼ねて。

wikiで見たら
実は岡山弁ってのもちょこちょこありますね。
「ふうが悪い(世間体が悪い)」「つっかけ(サンダル)」
「わや(無茶苦茶)」あたりは通じると思ったけど...
「えらい(しんどい・疲れる)」は
指摘されたことがあるから知ってます。
「でーれー」「ぼーれー」あたりは気をつけて
言わないようにしてる節もあります...ポロッとは出てるかも。
「おえりゃーせん(駄目だ)」とか
「やっちもねー(くだらない)」、「かやる(倒れる)」、
「しわい」は懐かしいですね(笑)
「にがる」は初めてちゃんとした意味を知りました。
よく聞くんですが...痛いって意味なのか...
ちなみに「きょうてぇ(怖い)」は使ったことないです。
古い地元の人じゃないと使わんのじゃないかな。

岡山弁って丁寧語だと標準語に近いのか
「あんまり方言出ないよね」って言われますが、
親しくなりやすい同年代には「めちゃ出てる」と言われます。
基本語尾が下がるアクセントもあるし、
「しょーる(してる)」とか「やりょーる・やっとる」
あたりが普通に出てるんかなとか思ったり。
岡山の人ってあったかい地域に住んでる割には
異常に早口でまくしたてる癖があって、
慣れてくるとその早さとともに備中弁がボロボロ
出てくるんです。
大阪の人と話が弾むと自分の口の早さが
やたら癇に障ることもあります(笑)

岡山弁がちょっとキツいと感じるのは、
wikiにあるように「ガ」行の明確な発音もあるけど
多分その早口ぶりにあるんじゃないかと思います。
口喧嘩なんかした日には
ぼーれーえげつねぇことになるんじゃね?

拍手

PR
今朝ネットを開いたら、
Yahooニュースに面白げなキーワード発見。

■82〜87年生まれの人を「プレッシャー世代」と命名
(→http://netallica.yahoo.co.jp/news/8181)

私は82年生まれなのでついつい気になり...
今まで呼び名がなかったので付けることにしたのだとか。
そうか、ついに世代キーワードが!
で、その意味というのが、

『傾いていく日本を託されるプレッシャーに耐え、
 世知辛い世の中に耐え、
 大舞台のプレッシャーにも強い世代』

20代前半組に対してすでにプレッシャーが...
悪い状況から良い状況に変わる境界線の世代だという
自覚はあったんですが。
(そういう意味である程度損したり得したりしてる)
これからも耐えなきゃいけないんですかね〜
日本が安定するまで。
イヤだなぁ(笑)


あと、もう一件。

■ipodに新発見 感心の声挙がる “!”をつけると…
(→http://netallica.yahoo.co.jp/news/8081)

天地逆さにしても「iPod!」。
くだらないけどちょっと感動する小ネタ。

拍手

モックアップ【mock-up】(IT用語)

要するに、
携帯電話を扱ってる店頭に置いてある
販促用サンプルのことです。
正式にはこう言うんですねぇ。

販促用なので当然、非売品な訳ですが。
オークションで意外とたくさん扱われてます。
それから倒産企業の商品処分を請け負う類いの
リサイクルショップでも無造作に置かれてることが。
(こういう店だと全品300円くらい)

私は最初から浮気なしでau一筋なので
au贔屓になってしまうのはご了承下さい...
ちなみに今まで東芝贔屓でしたが、
この度京セラに移りました。
MEDIA SKINって京セラなんですね。W52Kだっけ?

で、W52Kもそうなんですが
auってDESIGN PROJECTと称して
デザイン重視の携帯が何度か発売されました。
最初は『infobar』、それから『talby』。
結局当時は買えなかったのですが
モックなら買えるかと、検索してみました。

結果。

まだ本体売ってるで!(マジ吃驚)

モックは出てないですね。残念。
時折ある大量販売の中に入ってるかも知れんけど
100台も要らんし(笑)


最新機種のモックは結構頻繁に市場に出回るので
欲しい機種のを探しても良いですね。

拍手

この間終わった2/14のバレンタインデー、
次に訪れる3/14のホワイトデーに続いて
私の誕生日が4/14にやってくるので、
個人的に「トリプル14」とか呼んでます。

Wikiによると4/14は「オレンジデー」という
愛媛のみかん農家が1994年に申請・登録された日です。
オレンジ=多産のシンボルとして
新婚カップルに贈られるという欧米の習慣に便乗して、
2/14、3/14に続いて愛を確かなものにするために
オレンジ、またはオレンジ色の贈り物を贈るキャンペーンを
促進してるそうで。

2006年に東京ディズニーランドがキャンペーンをしたそうで、
今年もあるかもしれんですね〜


まあ日本ではそんな幸せな感じなんですが。
韓国では3度目の14日はオチのようです(笑)

韓国では4/14は「ブラックデー」。
2/14、3/14に
贈り物をもらえなかった(恋人がいない)人たちが、
黒い服を着て集まってチャジャン麺(あんかけ黒麺)や
コーヒーを飲食する日だそうです。

...これはこれでなんかええなあ。


今年の誕生日はオレンジなのかブラックなのか。
高い確率で後者のような気がしますが...
毎年だしね(笑)


そんな豆知識でした。
誕生日、意外と面白いモノが
見つかるかも知れないですよ?

拍手

最近は寝起きが悪くて、
どうしても朝のニュースを見る時間が
増えてしまいます。(ボーっと)

今朝はカードローンの記事を見ました。
いわゆる「無担保、無保証」で手軽に利用できる
キャッシングローン・カードローン。
どこにもかしこにもATMがあるし、
担保も保証人もいらないのならと
ついつい利用してしまうのも人情でしょう。
実際私も今朝まではそんな甘い認識を持ってました。

が、世の中やっぱりそんなに甘くはなかった...

カードローン大手5社、
負債者自殺の生命保険金で回収 合わせて3,000件以上

以前は借金を苦に自殺というのは
金融会社にとっては痛手のような節もありましたが、
(実際裏の事情がどうだったかは知らないけど)
今はそれすら返済手段の一つとして利用するんですね...
金融業界というのはやっぱり
扱ってるものが物なだけに非常にシビアです。

この生命保険加入は契約の際の説明書内に
ちゃんと記載されてるそうです。
(保険会社名は無記載)
もちろんこんなのをきっちり読む人は
そうそういないし、
口頭での説明も特にないらしいです。

まあこういう問題は
「借りたら返せ」論と倫理論とで
いろいろな議論が起こるんでしょうが、
まず金融機関で金を借りるのは慎重にいくのがベスト
でしょうね。
銀行経由くらいですか...あと郵便局?
そんな悠長なことを言ってられなくなったら
どうなるか分かりませんけど。


それから金融関連で。
保証人になるのはNGです。(入院とかならともかく)
そのサインよりは、返ってこない現金を貸す方が
きっとリスクは少ないでしょう。
勿論、貸すために自分が借金したら
話にならんけど(笑)



そんなシビアなお話でした。

拍手

HOME  → NEXT
こんなんが書いてます。
HN:
SANGE
HP:
性別:
女性
職業:
デザイナー&イラストレーター
趣味:
諸々、とりあえずお絵描き
自己紹介:
気侭にだったりお仕事だったりとにかく何かやってます。
好きなことBEST3は、絵を描くのと本を読むのとボウリングをするの。
活動本拠地
落描きしたりつぶやいたり


告知協力中!
I love Apple!
アクセス解析
Copyright (C) 2024 BLOG.sng All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]