忍者ブログ
[143]  [141]  [135]  [130]  [123]  [122]  [117]  [109]  [107]  [60]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家に帰った翌日から
両親にくっついて2泊3日の温泉旅行に行きました。
(宿を手配したのは私ですが)

職業病の目の疲れで乗り物酔いが
頻発するんですが、
今回はあまりなくてよかったです。
(1日目だけ酷かった)


【一日目・津和野(島根県)】

「小京都」と言われてるらしい
町の方へ行きました。
どこに行けば良いのか分からなくて
結局鯉が放してある川沿いを歩いてみたり
しましたが、
表通りも実は良さ気だったことに
宿へ向かう車中で気付きました。
ううむ、駅も近くでアクセスしやすそうだったし
また行ってみたいものです。
そうそう、山口のSL!
駅前の駐車場に着いたときに
駅にちょうどいたみたいなんですが、
機を逃してちゃんとは見れませんでした...悔しいなぁ
あれ乗れるんですかね?

宿は「和風津和野ロッジ」。
この時期に空きが多かったのでどうかと思いましたが
全然いいというか、
長期滞在したいような宿でした。
トイレも風呂も共同なんですが、
部屋はガラス戸と襖の二重の入り口で
なんだか良い感じでした。
風呂は露天風呂でちょっと歩くんですが、
小さめの風呂が風情があって良いという人には
かなりオススメです!
手作り感が良いです。
ご飯も懐石じゃなくて、
若い泊り客が多かったんですがちょうど良い感じでした。
美味いし。
鮎もちゃんと出てたよー、焼き加減がプロ。
朝食も美味かったです。


【二日目・萩】

萩は萩焼ぐらいしか知らなかったので
観光にちょっと困りましたね...
うちの旅行は必ず城に行くので今回も萩城に行きました。
城がなくて跡地だけでした...
でも写真を何枚か撮ってみたりしました。
しかし、暑い。
そのあとホテルの駐車場に車を停めて、
武家屋敷とか見ました。
でもあれって人が住んでたりして
中には入れないんですねー、
門だけとか、塀だけとかでとにかく暑い。
誰かの家だけは庭にまで入れましたが
時間のつぶしようがないんですねぇ、あの辺は。
チェックインまで時間をつぶしきれず、
(更に言えば暑さに耐え切れず)
結局萩博物館へ。
新しいみたいで綺麗にしてありました。
順路の初めの方が長州の改革関係で、
そういう路線の博物館なんだなと腹をくくって
大きな展示室に入ったら、

いきなりみかんの話が(笑)

やっぱり萩全体に対する博物館だったようです。
この展示室はなんかいろいろありましたね。
貝とか。船とか。松蔭塾とか。
売店で絵葉書買いました。

この日の宿は「千春楽」。
背後に海水浴場がある温泉宿で、
高級なもてなしをしてくれるので
結局海水浴客向けなのか高級志向なのか
よく分からなかったです。
値段は安いけどサービスは良い。
んー、もしかするとチップが必要だったのかも...
ここも予想外に、夕食は懐石ではなかったです。
食べやすい。
フグもいましたー、山口はフグだよね。
海が近いので魚がたくさん出て嬉しい限りでした。
露天風呂は小さかったけど木で全部作ってあって、
なんともホッコリできました。
脱衣所も広い!
朝食は良い感じに質素でちょうどよかったです。
ご飯がいやにうまかった...


【最終日 萩】

帰る前に松蔭の塾へ。
なにも見る要素はなかったです。
つーか、暑い!


そんな感じでした。

あ、お土産に萩焼をちゃんと買いましたよー
紅葉模様の入ったデミカップ。
秋のお茶用です(笑)。
萩焼はなんだか表現の幅が広がってる感じで
いいですね。芸術って良い。

でも暑かった。
今度は冬の前に1人でゆっくり行きたいなあ...
いつ行けるかなあ...

拍手

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
こんなんが書いてます。
HN:
SANGE
HP:
性別:
女性
職業:
デザイナー&イラストレーター
趣味:
諸々、とりあえずお絵描き
自己紹介:
気侭にだったりお仕事だったりとにかく何かやってます。
好きなことBEST3は、絵を描くのと本を読むのとボウリングをするの。
活動本拠地
落描きしたりつぶやいたり


告知協力中!
I love Apple!
アクセス解析
Copyright (C) 2024 BLOG.sng All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]